夫婦のコミュニケーションを解説!関係を破壊するコミュニケーション

夫婦関係の良し悪しは、普段からのコミュニケーション次第です。今回のコラムでは、夫婦のコミュニケーション、特に関係を破壊するコミュニケーションについて紹介します。知るだけでも、自省したり、注意することにつながります。 険悪 […]

離婚の後悔

離婚の後悔!離婚のつらさを軽くするセルフケアのヒント

離婚や離婚の危機にある人に向けた、後悔やつらさを軽くするセルフケアのヒントをお伝えしていきます。 もし、つらさや苦しさを感じている方がいたらこの記事を読み進めてみてください。 離婚のつらさ 離婚のつらさは、離婚を切り出さ […]

離婚の可能性が高まる言動

離婚の可能性が高まる妻と夫の言動

このコラムでは、離婚の可能性が高まる言動についてご紹介します。妻と夫で、それぞれ分けてみていきます。 知っていると、離婚を未然に防ぐことができるかもしれません。自分の言動のチェックリストとして参考にしてみてください。 結 […]

場面緘黙の子どもと親へのサポートガイド!コミュニケーションの壁の乗り越え方

場面緘黙とは 場面緘黙(かんもく)とは、特定の状況下で、ほとんどまたは全く話すことができなくなる状態で、「選択性緘黙症」や「選択性緘黙」ともいわれます。しかし、決して自分の意思で選択しているわけではありません。 場面緘黙 […]

マインドフルネス

マインドフルネスの活用:人生のあらゆる瞬間をより深く楽しむ方法

今回はマインドフルネスを日常生活に活かし、人生を楽しむ方法について考えたことを書いていきます。ぜひご参考にしてみてください。 マインドフルネスとは? マインドフルネスとは、現在に意識を向け、判断することなく、その瞬間を経 […]

マインドフルネスやセルフコンパッション

マインドフルネスやセルフコンパッションを子育てや夫婦関係に活用していく例

マインドフルネスとセルフコンパッションは、日常生活でのストレスや不安を緩和するために有効な方法です。親子関係や夫婦関係などの人間関係においても、関係を深め、より充実した生活を送るために役立ちます。ここでは、その方法をご紹 […]

自己肯定感の高め方

自己肯定感の高め方の実践的なアイディアとテクニック

自己肯定感は、自分自身に対する自信や自己評価の度合いを表します。この感覚は、私たちが健康的で幸福な人生を送る上で大切なものです。自己肯定感が高い人は、挑戦に直面しても自分の能力に自信を持って取り組むことができます。一方、 […]

やさしさと思いやりの心理学オンライン講座

自己肯定感が自然に上がり、自分や周りにやさしくなれる。心理学オンライン講座のお知らせ!

毎日を機嫌よく過ごすためのやさしさと思いやりの心理学オンライン講座~マインドフルネスとセルフコンパッションの活用~が開講します。 オンライン講座なので、好きな時に、おひとりで、自分のペースで受講ができます。 今回は心理学 […]

グループカウンセリング

【お知らせ】新たにグループカウンセリングサービスを開始します!

2024年6月からグループカウンセリングの提供を開始します。 金沢心理カウンセリングルームJONでは、個人のカウンセリングだけでなく、グループカウンセリングサービスも提供することになりました。 グループカウンセリングにつ […]

エンカウンターグループ

エンカウンターグループの効果とは?自分自身と向き合い、内面の成長を促進する!

エンカウンターグループは、自分自身と向き合い、内面の成長を促進する効果が期待されるグループセラピーの一つです。本記事では、エンカウンターグループの概要や効果について、分かりやすく紹介します。 エンカウンターグループとは […]