自分と周りにやさしくなる勉強会〜マインドフルに自分と向き合う習慣を身につけよう! コンパッション・フォーカスト・セラピーの活用〜 第3回 2021/10/16

自分と周りにやさしくなる勉強会
〜マインドフルに自分と向き合う習慣を身につけよう!
コンパッション・フォーカスト・セラピーの活用〜

10月16日(土) 9:00〜

次回のテーマは「心地よいリズムの呼吸」です。

勉強会で参考にする本は、こちら。
「体験的コンパッションフォーカストセラピー<実践から内省への自己プログラム>ワークブック」

10月16日(土) 9:00〜
参加費 ¥500

お支払い方法は個別にメッセージさせていただきます。

お支払いが確認できた方にZOOMのパスワードをお送りします。

勉強会はZOOMで行う予定で、録画・録音の予定です。

参加はどなたでも可能ですが、ワークの中で辛いことに直面することもあるので、ご自身の状態に責任を持てる方に限ります。

参加の可否について確認したいことがある方はお気軽に個別でメッセージください。

自分と周りにやさしくなる勉強会の申し込み方法

フォームよりお問い合わせください。
申し込みフォームはこちら

facebookをされている方はこちらにイベントページを作っていますので、こちらからお申し込みいただいても大丈夫です。
イベントページはこちら

オンラインコミュニティのお知らせ

金沢心理カウンセリングルームJONでは、カウンセリングや心理学講座を提供することで、家族が楽しく安心して暮らせるサポートをしています。

その一環として、コミュニティの運営をしています。

臨床心理士が運営する家族の心理相談コミュニティ「F&C」
https://www.facebook.com/groups/203268687679672

コンパッション・フォーカスト・セラピーとは

コンパッション・フォーカスト・セラピーは、苦しみという性質に取り組むことで、なぜ苦しみ、それらに何ができるのかという点にあります。

恥や自己批判を解決するための心理療法としてPaul Gilbert博士によって開発されたこの心理療法は、筆記療法やイメージワーク、マインドフルネス、瞑想、感情や脳機能の知識などの統合的なセラピーです。

コンパッション・フォーカスト・セラピーの期待できる効果

期待できる効果としては以下のようなものが考えられます。

自分に対して思いやりを持ち、苦しみを緩和していくことができる。


自分の健康とウェルビーイングを望む積極的な行動がとれるようになる。


自分だけではなく、他者に向けられるあたたかみや慈悲的な態度がとれるようになる。

コンパッション・フォーカスト・セラピーの勉強会・体験会を開催しようと思った理由

私がコンパッション・フォーカスト・セラピーの勉強会・体験会を開催しようと思った理由や経緯をお伝えしていきます。

家族・夫婦関係が大切なタイミングだからこそ

普段行っているカウンセリングで、家族や夫婦関係の重要さを痛感しています。特に、おうち時間が増えているタイミングだからかもしれません。そして、家族や夫婦関係の改善のためには、自分自身の安定がとても大切です。自分自身の安定やQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を高める上でコンパッションに注目することは効果が高いと思っています。

なぜ自分が開催するのか

これまで私は統合的なカウンセリングや心理療法を行ってきました。コンパッション・フォーカスト・セラピーは、認知行動療法の側面やマインドフルネスや感情への洞察も深まります。私自身がこの技法を深めていきたいとの思いから勉強会を開催することにしました。

私は日頃から、もっと広く気軽に心理療法や心理学の知恵が活用され、多くの人に貢献できることを望んでいました。そのきっかけが作れると自分にとってとても嬉しいことです。

また、私自身も参加者の一人として勉強していきます。

誰にでも応用可能

苦しみに近づき、克服するめの技法の一つですが、セルフヘルプとしてできることもたくさんあり、多くの方が応用し、活用ができるものと思います。

精神的な不調のある方も健康度の高い人にもとても役に立つことだと思います。

参加には注意していただきたいこともあるので、自分が参加しても大丈夫かどうか確認したい方はお気軽にご連絡ください。

フォームよりお問い合わせください。
申し込みフォームはこちら

この記事をシェアする